ホーム2連戦目は、j2昇格組のコンサドーレ。
今日はここから。
— masa (@strike_masa) March 4, 2017
写真の添付漏れてるー!
と、いうことで動画を貼る。
ネンチケだけでこのは入り様… pic.twitter.com/NQIdAT46UX
— masa (@strike_masa) March 4, 2017
初めてのニッパツ前日朝からのシート貼りで、300番台。大体、前に1000人位。これはゴール前は難しいと思いながら入場して、ゴール裏へ。殆ど埋まっていたけど、空いてそうなところで、ここ空いていますか?と聞いたら、1席譲ってもらえました。ありがたいことです。譲っていただいた方、その節はありがとうございました!
当日のスタメンは、公式さんがtweetしていました。
本日の北海道コンサドーレ札幌戦の先発メンバーが発表されました。
選手の試合前コメントは公式携帯サイトよりご覧ください(^o^) https://t.co/MniNzA3NMJ #fmarinos pic.twitter.com/0E8pgD3cfQ— 横浜F・マリノス【公式𝕏】 (@prompt_fmarinos) March 4, 2017
Davidがトップ下、学が左、右マルちゃん。浦和戦を思い出すと、期待するなというのが無理。
因みに、コンサドーレ側のスタンドはこんな感じ。
札幌ヲ粉砕セヨ! pic.twitter.com/htYHO4y9Rg
— masa (@strike_masa) March 4, 2017
凄いですね、札幌なのに!
関東圏の方も多数いらっしゃったのかな。
当日は、ニッパツをトリコロールに染めるべく、サポーター有志が集って、旗を席に2つずつ置いていきました。ゴール裏は今までも行っていましたが、今回はマリノス席をすべてトリコロールに!と、いうことで100名前後で準備。その結果がこれ。
ニッパツ三ツ沢球技場にて、北海道コンサドーレ札幌戦観てきました。
今節もバブンスキーのスーパーゴールを皮切りに3得点!今日はクリーンシートでした。
マリノスホーム開幕連勝です!∩( ・ω・)∩ バンジャーイ pic.twitter.com/M0CiMbICG6
— meguro☆☆☆☆☆ (@tokyumeguroline) March 4, 2017
サポーターの頑張りが伝わったのか、ゲームは3−0でマリノス勝利。
前半は危ないシーンもあったけど、0で折り返しての後半3得点。
🎦#Jリーグ 公式ゴール動画
🏆明治安田J1 第2節
🆚#横浜F・マリノス – #北海道コンサドーレ札幌
📅3月4日(土)#ダビド・バブンスキー (横浜FM)が左足で矢のようなビューティフルボレーを叩き込む!!https://t.co/i4kz6evrbD pic.twitter.com/UdOc8SruZg— Jリーグ(日本プロサッカーリーグ) (@J_League) March 4, 2017
🎦#Jリーグ 公式ゴール動画
🏆明治安田J1 第2節
🆚#横浜F・マリノス – #北海道コンサドーレ札幌
📅3月4日(土)#富樫敬真 (横浜FM)がこぼれ玉を押し込み、後半序盤に立て続けのゴール!https://t.co/i4kz6evrbD pic.twitter.com/p0gqIxylAF— Jリーグ(日本プロサッカーリーグ) (@J_League) March 4, 2017
🎦#Jリーグ 公式ゴール動画
🏆明治安田J1 第2節
🆚#横浜F・マリノス – #北海道コンサドーレ札幌
📅3月4日(土)左からのクロスに飛び込んだ#ウーゴ・ヴィエイラ が2戦連続ゴール!https://t.co/i4kz6evrbD pic.twitter.com/yvfNXluRAA
— Jリーグ(日本プロサッカーリーグ) (@J_League) March 4, 2017
特筆すべきは、ウーゴのゴールシーン。
マークに付いた選手の腕を引いて体制を崩してマークを外してのゴール。実は、主審は近い位置にいたにもかかわらず、サイドのアマジュンを見ていて、ウーゴは無視。それを知ったかどうか不明だけれども、あのプレイ。確かにファウルだが、それを取られないプレイもプレイヤーの上手さではないかと思います。
・・・全てのファウルを肯定するわけではないけど。
位置 | NO. | 選手名 | 先発/控え | 選手名 | NO. | 位置 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
GK | 21 | 飯倉 大樹 | 先発 | ク ソンユン | 25 | GK | ||
DF | 27 | 松原 健 | 進藤 亮佑 | 35 | DF | |||
DF | 22 | 中澤 佑二 | 横山 知伸 | 2 | DF | |||
DF | 34 | ミロシュ デゲネク | 福森 晃斗 | 24 | DF | |||
DF | 15 | 新井 一耀 | 石井 謙伍 | 19 | MF | |||
MF | 5 | 喜田 拓也 | キム ミンテ | 20 | MF | |||
MF | 14 | 天野 純 | 深井 一希 | 8 | MF | |||
MF | 20 | マルティノス | 兵藤 慎剛 | 6 | MF | |||
MF | 33 | ダビド バブンスキー | 田中 雄大 | 3 | MF | |||
MF | 10 | 齋藤 学 | 都倉 賢 | 9 | FW | |||
FW | 17 | 富樫 敬真 | ジュリーニョ | 7 | FW | |||
GK | 31 | 杉本 大地 | 控え | 金山 隼樹 | 1 | GK | ||
MF | 18 | 遠藤 渓太 | 上原 慎也 | 14 | DF | |||
MF | 6 | 扇原 貴宏 | 永坂 勇人 | 29 | DF | |||
MF | 8 | 中町 公祐 | 河合 竜二 | 4 | MF | |||
MF | 25 | 前田 直輝 | ヘイス | 11 | FW | |||
FW | 16 | 伊藤 翔 | 内村 圭宏 | 13 | FW | |||
FW | 7 | ウーゴ ヴィエイラ | 金園 英学 | 22 | FW | |||
エリク モンバエルツ | 監督 | 四方田 修平 |
- 天気:晴、弱風、気温 10.6℃、湿度 51%
- 芝状況:全面良芝、乾燥
- 主審:廣瀬 格
- 副審:木川田 博信、福岡 靖人
-
入場者数:12,740人